毎日がアースデイだった!
私がアースデイを知ったきっかけは、以前勤めていたアヴェダライフスタイルサロン&スパ。
アヴェダとしてブースも出店したし、毎年アースデイの4月22日に向けて、
セーブザチルドレン(なんらかの理由で
学校に通えない子供達に学びなどのサポートをしているNGO団体)
に寄付をする為に募金活動をしたり。
水を守る為にエコボトル、エコバッグで啓蒙活動をしたり、と環境問題についてのアクションをとっていました。
その後、カナダに移住して募金活動が当たり前に
文化としてある事。
サンフランシスコやポートランドで見た自然と寄り添う生き方を見てシンプルに良いな!って思って。
それで環境についてなるべく
意識して生きようって決めて
アースデイ東京に関わるコトを決めました。
2019年からアースデイ東京の事務局サポートを
して、環境問題っていっても本当に沢山の
角度から切り込めるけど、逆に言えば
何からしたら良いのかわからない。
ずっとエステ、セラピーの仕事をしていて
使い捨てのゴミが清潔の為とは言え
毎回捨てるのが本当に心苦しくて、スタイルを
変えようと思って滋賀に移住。
全て植物で施術する美容。
ゴミが出ない美容。
全て土に還る美容。
その土で育てた植物で、ひとりひとりに
合わせた植物をブレンドする美容。
それが私の働くぽかぽかアーユルヴェーダ
ヘアサロンです。
湧水で植物を抽出する。
草木で髪の毛を染める。
自然に感謝し、畏敬の念を持って
必要な分だけ使う。
もう充分に私の仕事は毎日がアースデイしてるんです。
これが当たり前になってしまった一年。
でもよく考えるとスペシャルな
コトをしているんです。
環境問題に関心のある人は、それぞれの分野で
スペシャルなコトをしています。
それを違う分野と手を組んだら?
もっと広がりが出るかも!
全く思いつかないアイデアが出るかも。
学生として、
母親として、
サラリーマンとして。
環境問題に関心はあるけど
何から始めたら良いの?
NPOやNGO団体は敷居が高い..
でもアースデイは聞いたコトあるな。
そんな個人で活動したい方にも
アースデイジャパンネットワークはあります。
新月の夜に、アースデイネットワークジャパンの
定例会に参加して決意したコト。
環境に対するアクションをやっているから
満足、ではくてそれを心地よく広げるコト。
そして人とアクションを繋げていくコト。
アースデイネットワークとして、
各地のアースデイを繋げていくコト。
それが近い未来、日本全体を気持ちよく
繋いでより心地よい地球に🌏なってるコト。
アースデイで繋がる。
気軽な気持ちでまずはFacebookで
アースデイジャパンネットワークで検索して
見てください。
毎月第一水曜日の夜8時から、オンライン
zoomで集まっています。
全国のアースデイ事務局や、環境について
何かアクションをしたい人がいます。
ラジオのように聞き流すだけでも
面白いです。
0コメント