無肥料栽培講座を修了致しました。

6月からの参加でしたが、岡本よりたかさんの無肥料栽培講座を修了できました。

最初から参加されていた生徒様方は、途中コロナでズームになったり延期になったりと

イレギュラーの連続でしたが、最終日にはみなさん笑顔で談笑したり情報交換をしたりと

新しいコミュニティーが生まれていました。


よりたかさんの講座はテクニックをただ教えてくれる講座ではありません。


勿論、理論を化学的に明確に説明してくださいます。


でも実際畑に立ってみて、教科書と違うコトは沢山生まれてきます。


その時に考えるヒントを沢山与えて下さいました。


畑や土に’絶対’は無い。

でも無眼の可能性がある。

そして人生の教えも感じ取れる。

そんな素敵な講座でした。


よりたかさんの新しい挑戦として、種についての映画を作られるそうです。


今、話題になっている種苗法や種を繋ぐと言うコトの意味について。

知りたいコトと知りたかったコトが沢山つまっていそうな映画でした。

完成が楽しみです。


今度の土曜日は新月です。

先月はそれこそ種

を蒔きましたが今度は、月とカヌーと暦のお話を聞きます。

私たちがいつも気にかけてるお月様のコト。

月と水についてもお話が聞けるそうなのでいまから楽しみです。


Viciet Ayurveda

ビシエ アーユルヴェーダ viciはサンスクリット語で波  etはフランス語で&and     波のように繋がりが      生まれますように

0コメント

  • 1000 / 1000