Day21ついにデトックスチャレンジ最終日

なんだかあっという間の3週間でした。

アーユルヴェーダの知恵を取り入れつつ、日々の生活にメリハリが出るように工夫しました。デトックスチャレンジって言うからには断食ないし、デトックススムージーなんかを飲んで瞑想して、なんて内容ではなく予想を裏切ってしまってごめんなさい。


でもアーユルヴェーダの知恵と月のリズムを取り入れて、チャレンジした事をおさらい。

まず、朝起きてから10時までの時間はデトックスタイムとして、新月までの間は全身、または頭皮、耳、足裏にオイルをすりこむ実験をしました。

今回選んだのはインドのオイルでしたが、テクスチャーがちょっと重かった。日常的に取り入れて続けるのは正直ちょっと難しいかもしれないです。 今のところ。オイルの改善をして上手に取り入れる工夫をします。


食べない、と言う事は逆にエネルギーや代謝が落ちてしまうので本当にオススメしません。

食事のあとは、すぐに動かないのも消化力を高めるポイントです。


夕方に果物だけをとる習慣も簡単で、夜に向けてのエネルギー補給になるので良かったです。


新月にむけては午前中にちょっとキツイ運動をして、満月にむけては夕方以降に無理のない運動に切り替えました。

こうやって書くと、ちょっとずつの積み重ねがデトックスに繋がるんですよね。

これを飲めば、とかこの動きをすれば大丈夫と言う訳では無く。


引き続き、カウントはしませんがコツコツとデトックスチャレンジを続けます。

21日間、お付き合い頂き有難うございました!


Viciet Ayurveda

ビシエ アーユルヴェーダ viciはサンスクリット語で波  etはフランス語で&and     波のように繋がりが      生まれますように

0コメント

  • 1000 / 1000