金糞月湯と言う入浴剤が凄い

滋賀の2番目に高い山が金糞岳 カナクソダケと読みます。


この山で満月に摘み取りをしたヨモギや薬草をブレンドした金糞月湯 カナクソゲットウと言う入浴剤が凄い。

(写真はツキエコロジーからお借りしました)

お風呂に手の平サイズの袋をポンっと入れるとまずたちのぼるのは硫黄の香り。


これは黒岩塩という塩で、温めてくれる効果。

岩塩は知っていたけれど、黒い岩塩だなんて!

ゆっくり袋からハーブのエキスが染み出してくるのを待つと、じんわりと爽やかな香り。


きっとこれはイヌハッカ?またはミント? 


想像しながらゆっくり身体を浴槽に沈めていくと、身体の表面が爽やかな感じ。 


温まりながらも涼しい、新しい感覚。


お風呂上がりがわかりやすくて、しっかり温まっているのにのぼせない。


夏場って冷房で身体が冷えるのにシャワーで済ませてしまうのはお風呂上がりに汗がひきにくい、とか暑くてめんどくさい、とか色々な理由があると思うけれど身体には良くないって体感している人は多いはず。


この入浴剤は一度試してみて欲しいです。


詳しくはツキエコロジーのFacebookの投稿へ。


ちなみに私はこの入浴剤のヨモギをカットする仕事をしています。


びっくりしちゃうけれど、全て手作業です。

袋を突き破らないように丁寧にカットする作業は没頭できてまるで瞑想のよう。


満月毎にレシピが変わるのも楽しいです。

前回も販売して、即完売だったので滋賀以外の皆様に届くようにwebサイトもリンク貼っておきますね。


自然から学んでいく私のオリジナルなアーユルヴェーダ観や、滋賀の移住生活に興味のある方はビシエアーユルヴェーダのFacebookページのフォローをお願いいたします。


畑に咲き乱れる美しい植物や、畑初心者の私の成長記録に興味のある方はビシエアーユルヴェーダのインスタグラムのフォローをお願いいたします。


LINE公式アカウントが出来ました!

お話を聞いてアーユルヴェーダの

体質を探っていくオンラインコンサルテーション

を30分無料で

LINEの公式アカウントの登録をして下さった

方へプレゼント致します。

2020/9/30までの限定企画です。

LINEの公式アカウントから追加をしていただいた後

・zoomでのコンサルテーションのご希望のお日にちと時間帯

・お悩み又は相談内容

のメッセージをお送りください。

皆様にオンラインでお会い出来ます日を楽しみにしております。 

Viciet Ayurveda

ビシエ アーユルヴェーダ viciはサンスクリット語で波  etはフランス語で&and     波のように繋がりが      生まれますように

0コメント

  • 1000 / 1000