和製 ハロウィンと呼ぼう、地蔵盆
6連勤駆け抜けました。
シャンプー練習も始まって、初心忘れるべからず。
謙虚な気持ちになっていちから学び直しています。
本当にセラピストや美容師って一生学び。 17年も仕事しているんだから学ぶ事なんてもうないでしょう? なんてアドバイスのようなコトを言われる時もあるけれど。
そこで奢ってしまったら終わり。
停滞は退化の始まり。
身をもって経験済み。
もう停滞はコリゴリ。
さて昨日は、湖北に伝統の静かなお祭り。
地蔵盆でした。
湖北には子供たちがお地蔵さんにお参りして、御賽銭を入れたら御返しに
お菓子を沢山もらってお地蔵さん巡り、
いやお地蔵さんスタンプラリーが
ひっそりと開催されました。
ジゾウボン...聞いた事がなかったです。
でも、いつも見守ってくださるお地蔵さんに手を合わせて先祖に感謝の気持ちを向ける。
そんな心と繋がる素敵な風習が湖北には残っています。
お店の前の川で釣れた鮎。
天然の鮎が目の前で釣れるなんて、自然の
恵みにも手が合わさります🙏💜🙏
0コメント