肺と鼻のセルフケア
肺は触れられないのですが、反射区と呼ばれる肺に対応するツボを押すセルフケアです。
肺って陰陽五行では心と繋がっていて、不安と言う感情と密接な関係にあります。なんの根拠もないけれど、今回のコロナで不安が蔓延した事に関係ありそうな気がします。
a肺は呼吸の要。なので鼻をケアします。
鼻からスッキリ息が吸えるだけで気分も違います。鼻うがいは難易度が高いので、まずは鼻にオイルを塗る方法。
オイルはギーと言うバターを漉した物でも良いですし、ごま油でも良いです。
できれば肌の炎症や花粉症で鼻詰まり気になる方には、ギーがおすすめです。
肌の乾燥が気になる方はごま油。化粧品グレードの精製された物をどうぞ。
朝に優しく小指につけて、鼻の穴の入り口に塗るととってもスッキリします。
マスクにはベパーミント、ハッカ油を垂らすのも簡単でおすすめです。
一滴以上は付けないで肌に直接つかないように気をつけてくださいね。
鼻のケアをしてから肺の反射区のケアへ。
肺に近い鎖骨の真ん中を温めます。
理想はハーブボールか、温めたオイルを優しく塗ると心も落ち着きます。
肺のケアに良いオイルブレンド考えます。
もっと気軽に出来ると良いですものね。
それこそ自家農園で育てた有機の植物だとパワフルだと思うので実現させたいです。
早く滋賀に行って色々と今考えているアイデアを行動に移したい‼︎ けれど今は我慢の時です。
引き続きセルフケアで不安感なるべくおさえて
健康的に過ごしましょう。
LINE公式アカウントが出来ました!
お話を聞いてアーユルヴェーダの
体質を探っていくオンラインコンサルテーション
を30分無料で
LINEの公式アカウントの登録をして下さった
方へプレゼント致します。
2020/9/30までの限定企画です。
LINEの公式アカウントから追加をしていただいた後
・ご希望のお日にちと時間帯
・LINE電話かzoomのどちらがご希望か
・お悩み又は相談内容
のメッセージをお送りください。
皆様にオンラインでお会い出来ます日を楽しみにしております。
0コメント