何故、滋賀なのか。

滋賀に来て一週間が経ちました。 

毎日少しづつ荷物の整理をしたり、zoomで話したりしているとあっという間です。

コロナでオンラインで繋がる事が日常になりつつあるタイミングで引っ越ししたので、あまり寂しさを感じる事がないのが不思議です。

基本はスーパー以外に外出していませんでしたが、自宅待機も一週間が経ったので、次の職場のぽかぽかに挨拶に行って来ました。


ぽかぽかは月のリズムで自ら育てた植物を使って、髪の毛を染めたり、お化粧品を作って人を綺麗にする場所です。

私がやりたかった事を8年も前からされているご夫婦です。


はじめてお店に見学に行かせていただいた時から

とっても温かいお人柄に惹かれたのを覚えています。 

ぽかぽかでしか出来ないこと。

・月のリズムで育てたパワフルな植物を育てている


・その植物をアーユルヴェーダの考えの元、サロンでの施術で使う


・環境問題に配慮して仕事をしていること(ココはこれからもっと深まりそう)


・施術から畑、そしてアーユルヴェーダの知識までTSUKIアカデミーで学べること


ここまで徹底しているのは滋賀のココだけです。


すでにTSUKIアカデミーで学んだ生徒さんが全国に居て、ぽかぽかメソッドを実践しているそうです。


移住して実感した事は自然の豊かさと独特の、のんびりとした日本らしい空気感。


これは技術だけ都会で学ぶのとは訳が違うなと思います。

オンラインでは感じられないリアルなもの。

そんなエッセンスをこのBlogでは綴っていこうと思います。


LINE公式アカウントが出来ました!

お話を聞いてアーユルヴェーダの

体質を探っていくオンラインコンサルテーション

を30分無料で

LINEの公式アカウントの登録をして下さった

方へプレゼント致します。

2020/9/30までの限定企画です。

LINEの公式アカウントから追加をしていただいた後

・ご希望のお日にちと時間帯

・LINE電話かzoomのどちらがご希望か

・お悩み又は相談内容

のメッセージをお送りください。

皆様にオンラインでお会い出来ます日を楽しみにしております。 


Viciet Ayurveda

ビシエ アーユルヴェーダ viciはサンスクリット語で波  etはフランス語で&and     波のように繋がりが      生まれますように

0コメント

  • 1000 / 1000